別にSI業界について書きたいがためにBlog書き始めたわけではなくて、「俺はこうなんだけど、どうよ?」だけでやってきましたよw

2007-12-03

発信しないことにはアンテナなんて立たないのに。

Blogで自分の興味を発信していくことに慣れることが、一番のBlogを使った勉強方法なんだろうなと思います。

2007-12-03

このid:gothedistanceさんほど私は体系的に書きたいことを整理できていないし、きちんとした発信を出来ているか甚だ疑問なのですが、それでもBlogを書き始めて良かったと思える事は既にいくつかありました。


で、味を占めて私の知人にもBlogを勧めているのですが、なかなか重い腰を上げてくれないです。「別に書きたくないから書かない」で全然OKなんですけど、コミュニティや昨今のテクノロジやらエンジニアリングに興味を持ちつつ、「大したこと書けないから」「次々とネタを書いたりできないから」となんだか消極的な理由でのらりくらりな感じなので、だったら「YO!書いちゃいなYO!」と思う訳です。


何なんでしょうかね、「Blogを書く」とか「情報を発信する」という事について、変な誤解をしている方が少なからずいるみたいです。
「よっしゃ、俺が教えたるー」とか「そりゃ、ワシからのプレゼントじゃーい」的な勢いで、有用な情報を発信し続けられればかっこよさそうですけど、残念ながらそこまで偉そうにモノを語れるほどの人間じゃない訳です。でも、そういう人間が情報を発信しちゃいけない、なんてルールも無いですし、無いからこそネットでここまでコミュニティが大きくなってきたんですよね。


別に良いじゃないですか。
「自分ってオブジェクト指向をこんな風に理解してるんですけど、あってますか?」的なBlogでも、「私はDOA+にこんな可能性を感じてるんです」と熱っぽく語るBlogでも、良いじゃないですか。もしくは、「こんな自分がxxできるようになるまで日記」とか書けば、後進に大きな勇気を与えられるかも知れない。

また書いてある内容が間違っていたら、disられるか、優しく指摘もらえるか、放置されるかのどれかになるくらいで、(わざわざ炎上するような変なことを書かなきゃ)そんなに大きな問題にはならないと思います。(ただし、書かれた嘘を鵜呑みにして変にはまってしまう人が出るかも知れないので、情報の発信者としての責任感・倫理観は必須だと思います。)


たまにおかしな事や訳分からん事を言い出すもう一人の友人もBlogを始めて、やっぱりおかしな事を書いたりしてるんですが、それでもBlogを始めた、コミュニティの世界に飛び出した、という勇気の分だけ消極的な理由でコミュニティに出てこない人より立派だな、と私は思います。

内容によっては生暖かく指摘したりdisったりしますけど、でも同時に彼にはBlogで私をdisる事も出来ますから、そう考えると非常にフェアな関係だなと思ったり。


と、やや私信に近い内容ではありますが。