2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

継承(続き)

「継承」がOOにとって、どうやら並々ならぬ存在感を持っているらしい、で放置してしまいましたが、その続きです。

なんだか精神的に弱ってきた。。。

と自分で言っているうちは、まだ大丈夫なはず!(多分)

継承

マネジメント関係のことばかり書いてしまいますが、実は本意ではないです。自分の知人がこの辺で苦労されているようなので、自分が持っているノウハウっぽいウンチクをそれっぽく書けば少しでもお役に立てるかな、と。そんだけです。

問題点の切り分け。

問題が発生した場合、解決をしなければなりません。・・・が、その前に必要なのが問題の適切な把握です。 一つの問題点が本当に一つの問題しか存在しないのであれば平気そうですが、たいていの場合、複数の問題が絡み合った上で発現します。解決を考えるとき…

マネジメントの基本。。。

だと思います。。。ちょっと不安ですが。

OODとOOP、それとオブジェクト指向分析。 OODとOOAは近いなと考えていましたが、それが正しいかどうかよく分からなくなってきました。(以前書いたように、OOPは全く別物という事でFA、で良いと思います)

しまった

考えていたら、分からなくなってしまいました。

妄想

ソフトウェア開発って、本腰いれて向き合うととても面白い。でも、なかなか世間では理解されないようです。 私が敬愛して止まない情報サイトwである通称マ板(まいた?まばん?)でも、自嘲なのか卑下なのか本当に差別なのか分からないほど、SEやPGと呼ばれ…

詳細設計イラネ?

本当は「Teeda&WTP@Eclipse 3.3 Europa」の続報を書きたいのですが、情けないことに帰宅時間が遅いせいで進捗ゼロという深刻な状況もあって、再び話は開発プロセスに。

今更ですが整理。

今まで、自分が書いてきたOOについての事は、殆どがOOD(オブジェクト指向設計)を指しておりました。 知人の暗黙のリクエスト(俗に言う“まとめて回答”)のために分かりやすく書こうと思っていたのですが、自分が率先して混乱させてしまったようで申し訳あ…

データ中心アプローチ

今更なんですけどね。自分みたいに業務システムのあれこれに携わっている場合、データというものと縁を切るのは難しいです。今頃気づいた訳ではなく、あくまで書き出す切り口が見つからなかったんですが、まぁ書いちゃえって事で。 業務システムを開発するこ…

管理職と年齢

なんかこのねた多いですね。 ちょっと前、id:ruzia様のエントリーを元に3回にわたってエールなんだか自論展開なんだかをしましたが、その続きっぽい話になっちゃいます。管理職と年齢について。

ピノうめぇ

ピノ最高!

UML

最近、ちょっとだけUMLについて考えさせらました。詳細設計書を作成する際、UMLがベターな表現形式だと断言する方がいました。まぁ、悪くないと思います。自分がそこで違和感を感じ、考えさせられたというのは、その人が「だから、君のプロジェクトでもUMLを…

組織。

プロジェクト・チームという組織を考える時、たまに思います。 理想的な究極の組織、それはやはり「軍隊」ではないでしょうか。 いや、ちょっと思っただけなんですけど。。。

Europe-j2eeでTeeda。

仕事が忙しくて、全然触れないです。 色々試してみたいです。 Europe-j2eeにTeeda1.07を入れてみましたがJSPが動かないです。 何故か、/start/index.htmlは動いてるのに。 なんで?

分かった!

こういったことを考えて、自分はエンジニアというアプローチを選んだ訳ですよ。 で、それなりの年数を経たエンジニアとして、上流と呼ばれる工程にそれなりに厳格に取り組もうとしてきました。方式設計もしっかり、要件定義も聞き漏らしの無いように、基本設…

最終的に思う事。

せっかくコメントを寄せて下さったid:ruzia様には申し訳ありませんが、実はもう一回引っ張るつもりでした。。。 いやいや、恥ずかしい限りです。申し訳ないです。穴があったら遠慮なく後ろから突き飛ばして欲しいです。 結局のところ最終的に何が言いたかっ…

もう一つ思う事。

id:ruzia様さんの僕は技術者になりたいについての続きです。 ちょっと人の記事を元に連載って何かアレな感じがしますけど、こういった形で贈るエールもある、ってことで。。。最近は、コンサルティングが出来る人やマネジメントが出来る人を求める企業ばかり…

あぁ。。。

なんかしばらく「上流工程」って単語を聞きたくないです。。。 「上流やりたいっす!」的なオーラを発する若者が多くて多くて。。。自分は別に、SEを上級PGとして考えているわけではないんですが、こう周囲でピヨピヨ言われると徐々に辛くなってきます。 ま…

こんな悩み

僕は技術者になりたい 最近読んでいるid:ruzia様の記事です。非常に考えさせられました。

基本的に好きじゃない。

たまに自分の日記で名前が出るこいつですが、プログラミング言語ではなく、Webアプリケーション・フレームワークです。(プログラミング言語なのはCFML。たまに誤解されている方がいるようです。)

星がついた。

はてなスターというらしいですが。。。 押したら増えた。消せない。なんだこりゃ。

難しいのはいや。

難しいのはいやです。嫌いです。 学が無いのもありますが根気も無いので、複雑な計算とか大嫌いです。 そういう自分が心がけるのは、難しいことを簡単にすることです。 どういう事か。 難しいということはつまり複雑だという事です。 複雑ではないのに難しい…

MVCとオブジェクト指向(2)

id:EnogunoCap様から頂いたコメントに返信するように、この話題の続きです。 もっぱら、自分の個人的な解釈を書く事になるとは思うのですが、ご容赦を。ちょうど自分も5年くらい前、初めてMVCモデルで実装されたFrameworkを触った際は、しっちゃかめっちゃ…

ちょっと前に、「MVCモデルを使っているんだから、このシステムはオブジェクト指向設計です」的なことを言われた事がありました。おっと、という違和感を感じたのは覚えているんですが、当時は具体的に何が違うかまで表現できなかったのでスルーしたんですが…

方式設計まとめ

システム全体をデザインすること、決め方を決める、といった表現をしましたが、もう少し補足します。 プロジェクトの文化を創る。 という工程、と言っても良いかも知れません。

デザイン・チェンジ

ふと。気が向いたので。

中まとめ、ほど完成してもないですが、いくら徒然って言ったってあまりにだらだら書きすぎている気もしていて、一段落おきたいです。

どんなになるんでしょう。 プラグインとか色々興味深いものが紹介されていたので、早速使ってみようかと思います。 こないだEclipse 3.2.2 with WTPでTeedaの開発が可能なようにしたので、このeuropeでも試してみないと、ですね。 とりあえず、J2EE対応とBas…