2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

cfneoの機能について

現在cfneo version0.01に盛り込もうと思っている機能について。 簡易DI UnitTest用のアサーション関数 レイヤを具体化したサンプル実装(examples-fizzbuzz) 独自Logger アプリケーション生成 サンプル実装はもうひとつくらい欲しい気もしますね。(Coldfusi…

素敵すぎるid:Yoshioriについて

昨日は近所で夏祭り的な阿波踊り的な、そんなお祭りがありました。 ここ1・2年、家族でふらっと出かけてというお祭りなのですが、ちょうどcfneoとは別に並行して進めているプロジェクトの絡みもあり、日本有数のカリスマネタプログラマであるid:Yoshioriを…

鈴鹿8耐

今年も始まる! 明日決勝だ!!一時期はF1もMotoGPもチェックしてたけど、 今年に入って仕事関係の方に夢中になってしまったため、 全然チェックしなくなってしまったけど、 8耐だけはチェックする!その為だけにスカパー入れてるしね!日曜は用事があるため…

テスト再整理(テストについて5)

テストをする、という事は対象の品質を計測するという事な訳なのですが。。。 その際に一番信頼を置けるのは、やはりUnitTestをする為のテストコードなんだと思っています。テストコードは24時間ぶっ通しで実行させても疲れないし、壊れない。繰り返し繰り返…

もてもてエンジニア

mixi日記を読んでて教えてもらえたのだけど... ITエンジニアって超モテだ!!プログラマ万歳!!!!!!プログラマで良かったww渋谷女子高生に直撃☆私がエンジニアを好きなわけ http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=001381もう嬉し…

cfneoへの思いについて

最近ColdFusionどっぷりですが、正直ColdFusionという言語だか環境だかは実はあんまり好きではありません。CFMLをタグで書くのまではまぁ良いかな、とは思うのですが、以下のような構文は「えー><」等と思うからです。 <cfif VARABLES.flag> <cfelse> </cfif> 個人的にはせめて <cfif VARABLES.flag> <cfelse> </cfelse> </cfif> 等と…

ColdFusion8のインストール。

ColdFusion8を、会社のマシン(Windows XP Professional)にインストールを試してみました。 いちおう成功。でも、Coldfusion Administratorで初期設定をしようとすると、なんとBSOD>< 何故なんだぜorz

ColdFusionメソッドの動的な実行。

先日のエントリのコードをもうちょっといじってみました。 <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja" lang="ja"> <cfoutput> <head> </head></cfoutput></html>

先日をちょっと工夫。

[TestModule1.cfc] <cfcomponent output="false"> <cffunction name="add" access="public" output="false" returntype="numeric"> <cfargument name="p1" type="numeric" required="true" /> <cfargument name="p2" type="numeric" required="true" /> <cfreturn add2(ARGUMENTS.p1, ARGUMENTS.p2) /> </cffunction> </cfcomponent>

リリースはいつしよう><

とりあえず、SourceForgeにコードだけアップロードしたのですが(http://sourceforge.jp/projects/cfneo)、すでに幾つか手直しを入れたい気持ちでいっぱいですね><とりあえず、今の時点で以下の機能が実装されています。 簡易DI UnitTest用のアサーション…

「練習」

ソフトウェア開発をする上で、プロダクトとしてのフレームワークやライブラリを使おうとする際、やはり「練習」っていうものは必要です。自分たちが、いきなり使ったことのないものを使って、巷で言われているような生産性を出せるか、と言ってもそれはきっ…

Coldfusionの動的型付けっぽいトコロ。

知らなかったのですが、試してみたら出来たのでメモ。 以下のようなコンポーネントを定義します。 [TestModule1.cfc] <cfcomponent output="false"> <cffunction name="add" access="public" output="false" returntype="numeric"> <cfargument name="p1" type="numeric" required="true" /> <cfargument name="p2" type="numeric" required="true" /> </cfargument></cfargument></cffunction></cfcomponent>

レイヤを分けた意味。

cfneoのレイヤを分ける意味についてメモしておきます。そもそも「分かりやすさ」や「作業分担をできるように」といった目的でレイヤ定義をする、という印象が僕にはあったのですが、多分実は「テストの単位」を決める為にあるんでしょうね。そう思ったので、…

開発環境めも。

cfneoの開発をする際の開発環境的なめも。基本はEclipseです。Ganymedeでおk。(僕はなんとなくJEEのGanymedeさんを召喚しました)このGanymedeさんに、以下のプラグインをインストールします。 Subversive plug-in Update site=http://download.eclipse.or…

エンジニアの未来サミット

以前ちらりとここに書いていたあの企画ですね! 第二部:エンジニア,デザイナーたちの“30代”の生き方・考え方−〜あのころの理想と今を熱く語る エンジニアの未来サミット 特にこっち側、どんな形ででも良いから参加したい!とid:shot6たんにぼやいていたほ…

Seasar Conference 2008 Autumnに応募してみました。

タイトル:フレームワーク再考(ColdFusion-cfneoによるテストというお仕事の整理) 概要:SIerで働く自分なりに行ってきたテストに対する思考錯誤を具体的な形にしようとして、cfneoというプロジェクトを起こしました。(http://sourceforge.jp/projects/cfne…

単体テスト(プロセスとフレームワークの設計のとっかかり)

なにげに、テストの中で一番曖昧模糊なのが「単体テスト」だと思っています。 単体の定義についてなのですが、「画面単位」「モジュール単位」「コンポーネント単位」の現場が過去ありました。もしかしたら、別の単位の「単体テスト」を経験された方もいるか…

やっちゃった><

SourceForge.jpにプロジェクトを作るまでは良かったんですが、何SSHの暗号鍵って?的な感じです。 っていうか、まだまっとうに動くコードになってないし。>< (追記) 今はもうHTTPSに対応しているので、暗号鍵とかいらない模様。

Kidsが発熱。

よって今日は上の子とのんびりお留守番。 昨日しでかした事についてゆっくり後悔する。

テスト再整理(テストについて4)

先日書きました通り、テスト対象を領域で分けるという再整理してみました。 対象まとめ 領域1 お客様の事業計画に沿ったシステムかどうか 領域2 お客様の業務が改善(効率化される、便利になるなど)されたかどうか 領域3 お客様の業務が(不具合などで)滞…

cfneoプロジェクト発足。

現在、プロジェクトメンバー1名! ・・・多分ずっと1名。コチラです→http://sourceforge.jp/projects/cfneo今日申請が通ったばかりなので中身は空っぽなのですが、今後は随時コードなりドキュメントなり充実させていきたいと思っています。プラクティスと…

イキナリ再整理

先日列挙した「テストの分類」と「テストの対象となる領域」ですが、cfneo(仮称)のレイヤを引いたところで不足がある事に気づきました。 少なくとも、「システム全体の機能」をまとめて評価するテストが無いといけませんし、それを開発者側と利用者側とそれ…

cfneo(仮称)のレイヤ

ColdFusionのフレームワーク的な何か、は今の時点でプロトタイプを作ってテストして補正して、という感じなのですが、そこで作ったレイヤと、先日のテストの整理についてをメモ。 ColdFusionのフレームワーク的な何かの現時点での概要 目的 ブラウザを通じて…

朝帰り等してみた。

懸念された事も無く無事帰宅しました。プライベートが落ち着いたらテストについての整理を再開するか、はたまたColdFusionのフレームワーク的な何かについての作業を開始するか、どちらかを頑張る予定。

テストについて3

id:shot6氏ことshotタンに拾っていただいたので、このネタをもう少し考えてみました。(と言っても、ColdFusionのフレームワーク的な何かについて、に沿った話になっちゃいますがちなみに位置づけはめも。というか、僕自身の脳内整理ですね。 まずはUTで機能…

たなばた

僕の願いはたった一つ。 家族が健やかでありますように。 と 素敵な出会いがありますように。 と お給料があがりますように。 と そして、お小遣いがあがりますように。 と 仕事を楽にするカイゼンを編み出せますように。 と 今週末の某プロジェクト(現在報…

テストについて2

先日のエントリの補足。 テストをする際、Webの場合だとクライアントに影響を受ける部分/受けない部分の切り分けをきちんと意識しておかないと、テストケースの組み合わせ爆発が起こる以前にデバッグ時の問題をきちんと把握できない筈です。さすがにOSI参照…

テストについて

Coldfusionのフレームワーク的な何かについてあれこれメモの続き。 そもそもフレームワークは、生産性やら品質やらに対してのアプローチ(厳密な数値化は難しいだろうけど)をしないと存在意義が無いです。生産性は品質を疎かにしては絶対に向上しないので、…

BIとかBPMとかフレームワークとか。

ColdFusionのフレームワーク的な何かを作ろう、とか考えている的な話を先日書きましたが、かと言っても自分的な本業ってとらえ方を実はあまりしていなくて、とりあえず当面の自分の仕事を楽にしたいなーというところだったりします。しかも、フレームワーク…

1人月を削る妄想(番外)

そもそも、1人月を削る妄想に含まれるのかどうなのか分からないのですが、仕事で使っているColdFusionでフレームワーク的なものを作ろうかなと。部品だけはあるので、あとはまとめてソレっぽくして、CodeReposかGoogleCodeにでも置いておこうかな、くらいの…